SSブログ
前の10件 | -

ライブドアの行方は? [時事ニュース・解説など]

ライブドア事件が連日報道されている。
昨年末、堀江氏は配当なしを涙ながらに宣言し、株主に理解を求めた挙句にこの事態。株主の方たちの憤懣やるかたない状況は察するに余りある。

かねてより堀江氏は「株主のため」という発言を繰り返してきた。
報道では、その株主を裏切るような今回の事件・・・というニュアンスを含んだものもあるが、かつての彼の発言は言葉を変えるだけでストレートに汲み取ることができる。
すなわち「株主=自分」と言い換えれば端的に表すことになるのではないか?

さて経営陣の刷新が発表され、社長には「弥生」の社長が、そして代表取締役には28歳の若い取締役が就任することになった。
ここでは個人的な見解を述べようと思う。
確かに「弥生」は会計ソフトでは国内シェアNo.1企業であるといえるだろう。
実は私が使っている会計ソフトも「弥生会計」である。
ところがこの「弥生」サポートに対しては、ユーザーの評価が著しく悪い。
導入の際、2つの会計ソフトを比較検討した際、その評価が気になったのは確かだが、使い勝手などを優先して導入に至った。
はたして、その結果は・・・
基本的に私はサポートを利用することをほとんどしないため、対応の評価はできないのだが、ユーザー登録後すぐ頻繁に電話がくるようになった。
内容は「有料サポートに加入しないか」「バージョンアップ版を購入しないか」
といった営業の電話である。

しかも当初ほぼ毎週のようにかけてくるのだ。
最終的に、今の機能で十分満足しているから電話は不必要の旨を伝え、
やっと電話が収まった。

これだけ営業に力を入れているのに、サポートの評価が低いという現状から鑑みるに、その会社の社長であった彼は堀江氏と同種の人物というイメージを払拭できないでいる。

また、この危急存亡の秋に、28歳という若さの人物を矢面に立たせるのはあまりに過酷なように思えてならない。
生え抜きのエリートかも知れないし、ずば抜けてキレる人物なのかもしれない。
だが、グループ全体の社員の命運を背負うには若すぎるように感じるのである。

正直にいえば、当初最近羽振りのいい、いくつかの会社に対して「見せしめ」的な強制捜査だと思ってた。
保守的な政界か財界人が「調子に乗りすぎているから軽くしめとけ」と。

ところが、自殺者まで出てしまい、さらに短期間で怒涛の捜査が報道されることによってドラマ性を生み出し、生活者の耳目を集めてしまった。
これは徹底捜査・検挙になっていくであろう。
(もちろん検察側は元々そのつもりだったかもしれないが・・・)

ただ、現在自殺として片付けられているあの事件は、本当に自殺なのだろうか。
週刊誌などがゴシップ的に扱っているようなレヴェルだが、とても自殺しようと思っている人間がとる行動ではないように思えてならない。
また、自殺でないとすれば、直後から「殺される」といって会社に閉じこもったと伝えられる堀江氏の行動も説明がつくのではないだろうか。

いずれにしても、一連の事件全体の解明を期待する。


nice!(0)  コメント(51)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

やっと復活・・・

前回やむを得ず「急告」してから早一ヵ月・・・
やっと復活できそうです。

PCのクラッシュが年末進行のドタバタの最中だったので、新しいPCの発注が遅れやっと一昨日納品されました。
新製品を購入したため、納期が10営業日ということだったのですが、年末の発注でかなり休みを含んでしまったため、予定より随分遅くなってしまいました。
一昨日・昨日とソフトのインストール、データ移管、環境の設定と元の作業環境に戻すために、PCセッティングに手間取り、仕事がほとんどできない状態。
今はすべてのデータが以前に比べ飛躍的に大きく重くなっているので、データ移管は時間がかかりますね。

さらに、年始から結構仕事が詰まってしまい、とどめが10年以上ほったらかしにしていた腰痛まで大爆発。
とんだ年末年始となってしまいましたが、徐々にすべてが回復傾向にありますので、書き込みを再開したいと思います。

当初は地道に書き込んでいくことになりますが、どうぞよろしくお付き合いください。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

急告!

一日一項目頑張ります、と宣言した後で大変恐縮ですが、
実は年末進行で複数案件を同時進行していること。
また、その最中PCがクラッシュしてしまい、修復不可能な事態となってしまい、
一旦、書き込みは停止せざるを得ない状況です。

年内に書き込みを再開したいと思っております。
しばらくの間、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解・ご了承のほど、
よろしくお願いいたします。

案件が片付き次第、PCを購入~セッティングし、できるだけ早く完全な状態で戻れるよう
鋭意努力いたしますので、今しばらくお待ちください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

マーケティング <マ> [ま行]

日本では(特に年長者)未だに、「マーケティング」というと“リサーチ・調査”を想起する人が多いが、1985年に改訂されたアメリカ・マーケティング協会の定義では、「マーケティングとは、個人と組織の目的を満足させる交換を創造するために、アイデア・商品・サービスについての、概念形成・価格設定・プロモーション・流通を、計画し実施する過程である。」とされていた。しかし、2004年に再度改訂され『マーケティングとは、組織とステークホルダー(関与者)両者にとって有益となるよう、顧客に向けて「価値」を創造・伝達・提供したり、顧客との関係性を構築したりするための、組織的な働きとその一連の過程である。(翻訳:株式会社ツーリズム・マーケティング研究所:鶴本浩司氏)』と定義された。
マーケティングの世界では、アート・ディレクターもCMプランナーもイベント・プロデューサーもすべて「スペシャル・マーケター(マーケティング分野の専門職)」ということになる。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ブランド・エクイティ <マ> [は行]

ブランドに対する投資の結果つくり上げられた付加価値で、それ自体が流通性を持つ無形の資産とする考え方。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ブランド・アイデンティティ <マ> [は行]

ブランドはどうあるべきか、あるいはどのように認知されたいかといったアイデンティティの明確化こそが強いブランドを構築する上で最重要である、という認識。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

忘却率 <マ・広> [は行]

広告によって伝達されたブランド名や商品特徴などのメッセージが、一定期間にどのくらい記憶から失われているかを示す数値。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

不当景品類及び不当表示防止法 <マ・広・イ> [は行]

いろゆる「景表法
「ベタ付」「クローズド懸賞」「オープン懸賞」の実施に当たり細かい既定があるため、キャンペーンを実施する際は、照らし合わせる必要がある。
詳しくは、公正取引委員会ホームページを参照していただきたい。
また、実施するキャンペーンが複雑な場合、電話やアポイントをとって訪問しても丁寧に教えてもらえる。
かくいう私も、複雑なキャンペーンを企画した際、一度訪問し教授いただいたことがある。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ブレスト <マ・広> [は行]

ブレーン・ストーミング。brain storming
召集されたメンバーが、自由な発言を行い、それを発展させていくことで新しいアイディアを生み出していく手法。
全員が対等な立場で積極的に発言し、他人の発言を否定もしくは批判的なことを言わない、というのが鉄則だが、それができていないことがなんと多いことか・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

プレミアム <マ・広> [は行]

商品の購入や関心を喚起するために、誘因要素として提供される金品やサービスのこと。「ベタ付」「クローズド懸賞」「オープン懸賞」などがある。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。